寿君の読み方や結婚&彼女の噂をチェック!本名や性格も

(この記事は2017年11月27日に更新されました)

こんにちはJuditaです♬

モットーは「every day happy days!
毎日ハッピーに、一度きりの人生を大切に過ごしています。
Today is very important

いつもお読みいただき本当にありがとうございます。
毎日記事更新しておりますので、是非お気に入り登録お願いします♪

はじめに

今回の登場人物は寿君さん。

寿君は日本を代表する”レゲエアーティスト”です!

名前が寿君なので、”寿君”さんと呼ぶのはちょっと違和感がありますが
寿君で一つの名前ですのでこのまま行きたいと思うのですが、どうしても変な感じがするので
今回は”寿君”と呼ばせていただきます
(ちょっと回りくどかったですね汗。

寿君、この記事を見ていたらなにとぞご了承くださいm(__)m)

寿君は関西を中心に活動を始めました。

その後、全国区まで活動の幅を広げ
年々知名度がぐんぐんと上がっている
今注目のレゲエシンガー
です。

ただレゲエと言っても日本特有のレゲエ、通称「ジャパレゲ」を軸としたスタイルで、
軽快なメロディーとすんなりと入ってくる歌詞が
聴くものを惹きつけ若い世代から圧倒的な人気があります。

レゲエ激戦区といわれる関西地域で活動を開始し
多くの経験とスキルをつけていき、
2006年1月に出身地の奈良県にて「RUB A DUB」で
本格的に表舞台に登場します。

当時の名前は寿君ではなくMOUNTAIN KING”と名乗っていました!

2010年2月に今の名前である”寿君”に改名をしています

2006年の活動開始からしばらくはメインとなる活動は関西地域で、
2012年6月に配信リリースされた「LONG DISTANCE」で
一気に全国区のアーティストとなっていきます。

私的な話になりますが
はこれまで「ジャパレゲ」に対してはそんなに興味がありませんでしたが、
寿君が歌う曲にはどこか他のアーティストとは違う独特の雰囲気があり、
初めの頃は正直そこまで良くは思っていませんでしたけれど、
聴いていくうちに次第に彼の音楽性の素晴らしさを感じ、
今では寿君の一人のファンとなりました。

スポンサードリンク

言葉を包み隠さず気持ちをダイレクトに

近年、活躍の場を着実に広げている寿君。

今回こうして寿君について書かせていただいているのは、
彼が音楽を通して伝えたいコトや自らが先陣を切って未来にトライしていく姿、
あるいは自分の人生ってなんだ?ということを
多くの人に発信する彼の人間性が素晴らしいと思ったためです。

今後さらなる活躍の応援の気持ちを込めて
今回取り上げさせていただきました!

この記事では、寿君がどんな方なのか知っていくのはもちろんのこと、
寿君に関する世間の関心が高いことをメインに
書いていきたいと思います!

それでは、さっそく参りましょう(^o^)/

お好きなところからどうぞ〜!

プロフィール

寿君5
名前:寿君
生年月日:1985・11・8
出身地:奈良県

寿君はどこの出身?

寿君はズバリ、奈良県出身です!

寿君の本名は?

2010年2月までは”MOUNTAIN KING”で活動していた寿君。

なかなかのインパクトがあるネーミングですよね!

どちらもKINGだったり寿だったりとニュアンスが
プラスのネーミングが特徴的です。

そこで気になるのが実名です。

調べてみると、なんでも”ひとし”だという噂がありますが、いまいち信ぴょう性に欠けるので不確かな情報です。

わかり次第追ってお伝えしていきます!

*最新情報欄*

読者の方からの「としや」との情報をいただきました。

ありがとうございます!

スポンサードリンク

寿君はどんな性格?

寿君2

音楽を通して自分の経験や伝えたいコトを
歌詞にしている姿を見ると気持ちが真っ直ぐでオープンな性格の方だと思います。

また、友達が多くいることから
友達想いな人なんじゃないかなと思います!!

寿君の曲を聴いてみると彼がどんな人なのかわかるので、
彼の曲を聴いたことが無い方は
一度聴いてみるコトをオススメします^ ^

聴いていてすごく気持ちが良いですよ〜♪

寿君の評判

寿君3
個性が強く影響力がある方は大抵好き嫌いが分かれると思います。

寿君の楽曲の中にこんな歌詞があります。

「嫌われないよう人に合わせて、意見さえもせずにまた考えて、他人と自分をいつも比べれば劣等感に包まれるだけさ、人生は競争じゃない誰かの期待を満たすために生きてんのかい」

この歌詞から私が感じたことが、寿君は良い悪いの周りの評判なんかどうでもよくてそれより自分の気持ちに素直に生き、その姿を見て共感してくれる人が勇気づけられハッピーになってくれるそれだけで彼は音楽を通して幸せな気持ちになる方だと思いました。

そういった我が道を進む姿
多くのファンがいる秘訣なのかもしれません。

まとめ

寿君5
いかがでしたか?

心に響く歌詞、
聞いていて気持ちがハッピーになるメロディーが
じわじわと人気を集めている寿君。

これからも自分を貫いた音楽を多くの人に届けてもらいたいです。

寿君、これからも応援しています!

スポンサードリンク

この記事を読んだ方はこちらも読まれています♡

MUNEHIROのプロフィールと本名!熱愛彼氏は寿君?実家は金持ち?
MUNEHIRO2

Big Bear(レゲエ)のwiki風プロフィール!本名と年齢は?評判もチェック!
Big Bear4

RAY(レゲエ)のプロフィール!気になる彼女と年齢は?髪型画像も
RAY1

TAK-Z(タクジー)のプロフィール!年齢&本名・読み方は?熱愛彼女の噂も!
TAK-Z

BAD JUSTICE(レゲエダンサー)のwiki風プロフィール!読み方&本名は?評判も
BAD JUSTICE4

寿君(レゲエ)のwiki風プロフィール!出身や本名は?どんな性格?評判も
寿君2

RAM HEAD(レゲエ)のwiki風プロフィール!出身・年齢は?評判もチェック
RAM HEAD

最後までお読みいただきありがとうございました。
この他にも色んなジャンルの記事をたくさん書いておりますので、よかったら見てください♪

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. fuku-roko より:

    あさん、こんにちは!

    貴重な情報ありがとうございます。
    先ほど記事修正を行いましたので、
    よかったら確認してみてください。

    これからもjuditanewsを宜しくお願い致します!