藤井リナの【現在】がスゴイ!事務所経営やプロデュース商品が大人気☆

(この記事は2017年11月27日に更新されました)

こんにちはっJuditaです★

モットーは
every day happy days!
毎日ハッピーに、一度きりの人生を大切に過ごしています。
Today is very important

いつもお読みいただき本当にありがとうございます。
毎日記事更新しておりますので、是非さいごまで読んでいって下さい^ ^

ココに注目!!

藤井リナの現在はモデルをやっている?
事務所経営や商品プロデュース

スポンサードリンク

トップモデルとして活躍する藤井リナさん!

2017年で33歳になりますが、全くと言っていいほど年齢を感じさせないくらいの美貌ですよね〜^ ^

藤井リナさんといえば”口元の両側にあるほくろ”が特徴的ですよね♪

街で見かけても一発でわかってしまうくらいのトレードマークが印象的です。

さて、そんな藤井リナさんでは現在はなにをされているのでしょう?

以前と比べてあまり見かけないのでちょっと気になったんですよね。

2014年に所属事務所を退社し、その後の活動が注目されてきました。

退社する際のインタビューでは、「個人事務所を設立する」と言っていましたが、その後はどうなったのでしょうか?

このことについて調べてみたので、掘り下げてお伝えしていきたいと思います^ ^

では、みていきましょう!

お好きなところからどうぞっ!

プロフィール

名前:藤井リナ
生年月日:1984年7月2日
出身地:東京都

藤井リナは芸能事務所の社長になっていた!

藤井リナさんは現在、”株式会社ステラエンターテイメント”の社長をしています!!

当初、「独立なんて藤井リナには無理だ」という声もありましたが、”ちゃんと”経営者になっていたんですね!

すばらしい♪

この芸能プロダクションには現在5名(2017年現在)のタレントが所属しており今の所は小規模でやっているように思えますが、どうやら特別そうではないみたい。

多い時にだと月に20名近くを面接をしているので、つまりは藤井リナさんは自らの事務所に入るタレントさんらを”厳選している”のです。

関係者の話によれば、藤井リナさんは常に新人モデル・タレントの発掘をしているんですって。

事務所のホームページを見てみると、確かに5名しか在籍していませんが全員美人です^ ^

トップモデルとして活躍した経験から、日本のモデル界を知り尽くしているだろうし、藤井リナさんなりに「売れるポイント」など独自のワザを持っていると思います。

そうしたワザを、次世代のモデル界を担うであろう自身の在籍するタレントや女優たちへ継承されていくのでしょう!

そして!さらには芸能プロダクション社長の顔とは別の顔を持っているんです・・・。

それがーーー

藤井リナの商品プロデュースが大人気☆

現在、藤井リナさんは商品プロデュースもされています。

今では女性の必須アイテムとなった”つけまつ毛””カラーコンタクト”、それから男性にモテるといわれる”香水”にと、女性をターゲットにした商品をプロデュース。

(男性にモテる香水って一体どんな匂いがするのでしょうか!?興味深々)

どのくらいの人気かというと、これが聞いてびっくり・・。

例えば中国で販売した”つけまつ毛”は1日で1000万円の売り上げたとか!

この商品ってたしか日本でも販売していたような気がしますが、ちょっとうろ覚えです。。

中国という言葉でピンときたかもしれませんが、藤井リナさんはアジア全域でビジネスをしているんです。

知らない方もいるかと思いますが、日本ってファッションや美容がアジアNo. 1と言われるくらい、アジアのカリスマ国なのです。

なので、アジアの女の子ってなにを真似するのかというと、日本の女の子なんです!

どういう図式になっているかというと・・・

・アジアの女の子は日本の女の子を真似する。

・日本の女の子は日本のモデルやタレントを真似する。

・日本のモデルやタレントさんは海外モデルを真似する(アジア以外の先進国)

要するに、日本を含めアジアの女の子が真似しているのは、海外モデルだということに行き着きます。

・・・この説明はいらなかったですね!(汗)

気を取り直して!

つまりは、現在の藤井リナさんは芸能プロダクションの社長をしながら、アジア全体で美にまつわる商品のビジネスをしているのです。

いやらしい話、実際どれくらい儲かってるの?

アジア進出をしているということだけあって「額」のものが気になります。

ある番組で話していたのですが、これに対し藤井リナさんは具体的な金額こそ発表しないもの、それなりに儲かってるような笑みをしていました(笑)

儲かってるんですね!^ ^

なんでも現在手がけているビジネスは経済効果30億円もある、めちゃくちゃおいしい市場なんだとか。

そうはいってもただ”おいしい市場”だからと言って誰もが稼げるわけではありません。

これまでモデル界のトップで活躍してきた経験と人脈が今のビジネスを成功に導いていっている、なによりの要因なんじゃないでしょうか。

成功の裏側には積み重ねた経験

藤井リナさんは個人事務所設立までの期間、長くに渡り古巣であるスターダストプロモーションに所属していました。

原宿でスカウトを受けその後に入った事務所がここになります。

当時、藤井リナさん含め2人の同期モデルがいました。

これは調べていてわかかったのですが、当初藤井リナさんはこの3人の中で最もシゴトが少なかったといいます。

今では考えられませんねよね・・!

ただ、藤井リナさんの全盛期よりちょっと前のデビューしたての頃のブームや流行って、いわゆる「ガングロの時代」で、当初色白だった藤井リナさんはただ単純に”流行りの女性”じゃなかっただけだと思います。

その証拠に藤井リナさん自身も「エクステをつけて日サロに通ったらシゴトが増えた」と公言しています(笑)

なので、もともとモデルの素質はありました。

ちなみに藤井リナさんはハーフっぽい感じがしますが、これはアメリカ&日本のハーフである父と日本人の母から生まれた、クウォーターにあたります。

まとめと感想

スポンサードリンク

この記事をまとめると・・・

藤井リナは現在「芸能プロダクションの社長」と「美容商品のプロデュース」をしていた!
プロデュース商品の”つけまつ毛”が中国では1000万の売り上げ(1日で)
稼ぎや年収は・・・それなりに。。
モデルのシゴトもある

藤井リナの【現在】がスゴイ!事務所経営やプロデュース商品が大人気☆の記事はいかがでしたか?

藤井リナさんの現状がわかりましたね!

以前ほどモデルとしての姿を見かけないため気になって調べてみましたが、バシバシ活躍されていたんですね^ ^

アジア進出とは藤井リナさんも腕を上げましたね♪

これまで日本のトップモデルとして君臨したきた経験があるので、経営者となってもそれは変わらないと思います。

世の女性の”美に対する心理”を狙った商品戦略は、そもそも藤井リナさんの美へのこだわりから生まれたものだと考えられますし、”モデル藤井リナ”であるまえに一女性として「こんな商品があったらな〜」という率直な思いから商品が生まれ、それが世の女性にウケています◯

なかなか肝が座ったモデルさんですよ、藤井リナさんは。

この先もなにかやってくれそうな、そんな雰囲気が伝わってきます!!

スポンサードリンク

最後までお読みいただきありがとうございました。
この他にも色んなジャンルの記事をたくさん書いておりますので、よかったら見てください♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする