コメダ珈琲から、季節のシロノワール『キャワノワール』が発売されましたね!!
ファンにとっては待望の一品で、前作のクロノワール・チョコノワールに続き、このシリーズのスイーツはものすごく好評のよう!
レギュラーサイズとミニサイズがありますが、どちらもサイズがものすごく大きく、大満足するのは間違いなしですね^ ^
シロノワールの意味や歴史については、こちらの記事を参考にしてみてください↓
★関連記事★
>>《コメダ珈琲シロノワール》意味や歴史由来!人気商品やカロリーもへススム
『キャラノワールおいしそう〜だけど・・・カロリーはいくつ?』
『値段はいくらなのかな?』
『いつまで食べれるの?』
こんな声が多かったので、ちょっとまとめてみました!!
それでは、さっそくどうぞ〜
お好きなところからどうぞ〜!
キャラノワールが食べられる期間
販売期間は、2017年4月10日〜6月下旬になります。
あくまで予定なので、もしかすれば早まるなんてこともあるので、スケジュールに予定をもってコメダ珈琲へ向かいましょう!!
キャラノワールのカロリー
まだ公表されていませんが、見た目の印象からして、シロノワールと同じくらいのカロリーなんじゃないかと思いますね。
なので、レギュラーサイズでおおよそ1000キロカロリー前後とみておいて、まず間違いないかと。
(シロップなしは、マイナス60〜80キロカロリー)
まあ、毎日食べるわけでもないですし、たまにのご褒美だと考えればカロリーのことはさほど気にはならないでしょう^ ^
レギュラー・ミニ共に、かなりのボリュームがありますが、意外とペロッといってしまうのはコメダ珈琲の腕の高さに軍配です・・!
それにしても・・・
結構ありますね!!
☆追記欄☆
《参考》シロノワールのカロリー
レギュラーサイズ・・・899Kcal
ミニサイズ・・・385Kcal
*どちらもシロップありの数値
《参考》チョコノワールのカロリー
レギュラーサイズ・・・1011Kcal〜1035Kcal
ミニサイズ・・・470Kcal〜494Kcal
*どちらもシロップありの数値
キャラノワールの値段は?
それでは、値段をチェックしておきましょう!
・キャラノワール 730円(税込)
・ミニキャラノワール 500円(税込)
スタンダートのシロノワールより、どちらのサイズも100円ほど高くなっています。
アレンジものはだいたいこの辺りの値段になっていますね。
このボリュームでこの値段だと結構なお得感がありまね〜^ ^
*一部の店舗では値段が異なるとのこと。
(どの地域だ?・・・)
まとめと感想
コメダ珈琲【キャラノワール】期間はいつまで?カロリーや値段もの記事はいかがでしたか??
今回はコメダ珈琲のスイーツをご紹介いたしましたが、コメダ珈琲の売りはなんといっても、こだわり抜いたコーヒーにあります。
コメダ珈琲のホームページで調べてみると、そのこだわりっぷりがスゴイ!
〜 コメダ珈琲のこだわり 〜
『コップはお湯の中で85度に温められスタンバイしている』
『世界中から選んだ4つの生豆を、7種類の焙煎豆にする』
『時間をかけて引いた豆を蒸らす』
『厚手のカップは口当たりの良さと、温度低下を防ぐ』
『乳脂肪45パーセントのフレッシュ(ミルク)』
コメダ珈琲の人気の理由は、こうした細かなこだわりに隠されていたのですね。
キャワノワールをはじめとするあらゆるパンは自家製だといいます。
なんだかコメダ珈琲に行きたくなってきましたね〜^ ^
こちらもどうぞ☆